新電力事業入門


新電力・電力自由化に興味がある人向けの勉強用ブログです。

2019年01月

発電者の仕訳後の電力量のお知らせ帳票

発電者の仕訳後の電力量のお知らせ帳票は受電地点単位、30分ごとの発電量の情報が記載されたファイルです。特別高圧・高圧、低圧分の情報がそれぞれ託送ホームページ上に公開されます。

 特高・高圧発電者の仕訳後の電力量のお知らせ
 発電者の仕訳後の電力量のお知らせ

詳細な仕様につきましては広域機関に問い合わせる必要があります。
https://www.occto.or.jp/system/gijutsu/kouri_ippan_renkei.html

広域機関システム クライアント証明書申請・システム利用申請

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社から、証明書の申請・取得を行います。
http://www.eppcert.jp/occto/occto.html


広域機関システム、スイッチング支援システム、託送関連業務データ提供システム(30分電力量、確定使用量等)にシステムの利用申請を行います。
https://www.occto.or.jp/occtosystem/riyou/client_shoumeisho.html

広域機関システム 事業者マスタ申請

基本情報として、事業者コードや事業者名、住所や連絡先などの情報と登録します。

ライセンス情報として小売、発電なのかを選択するのですが、需要調達、発電販売計画の両方を提出する必要がある場合は両方選択してください。

インバランス算定

インバランス量を算定する際に需要側は
 需要計画 - 需要実績
で行っていましたが、各事業者が
 需要計画 = 需要調達 - 需要販売
となる計画を適切に提出できなかったため、現行は
 需要調達 - 需要販売 - 需要実績
で算定されています。

正確には、広域機関側で需要計画 =  需要調達 - 需要販売となっていなかった場合に、需要計画を需要調達 - 需要販売に合わせる処理を行っているそうです。

サイト内検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

プロフィール

暇人

特にやることもないので、新電力・電力自由化についての勉強をしています。

免責事項
当ブログに掲載されている内容について、正しい情報を提供することに務めてはいますが、提供している記事の内容や公開しているソフトウェアでいかなる損失や損害などの被害が発生したとしても、当ブログでは責任を負いかねます。
  • ライブドアブログ